お客様のお声
イベントや交通安全教室など!卒業後もまた自動車学校に来れる機会があるのが嬉しい!!
Q坂出自動車学校を知ったきっかけや入校の決め手を教えてください。
SNSを見て知りました。近くて値段も高すぎないところで自動車学校を探していたところ、坂出自動車学校を見つけました。坂出自動車学校は、住んでいる場所からも通いやすいし、インスタを見ていてもいろいろな活動をしていて楽しそうな教習所だなと思ったのが一番大きい決め手です。
Q大型自動二輪を取ろうとおもったきっかけはありましたか?
バイクの免許を取るきっかけは、父がバイクに乗っていたのでその影響です。
今回、大賀二輪の免許を取ろうと思ったのは、普通二輪を取ったばっかりだったので、感覚を覚えている状態でバイクに慣れているうちに免許を取ろうと思い今回入校しました。
後は、40歳になったタイミングで何か勉強がしたいなと思ったのと、自動車の免許を取ってから期間がたっているので改めて交通ルールを見直したいなと思い教習に通おうと思いました。
Qバイクを運転してみてどうですか?
バイクと車とでは、やっぱり全然違う感覚なので安全面的にバイクは、怖いなというのもあります。
Q乗りたいバイクは、ありますか?
免許を取ってもすぐに乗る予定はないです。遠出をするのが好きなので遠出に向いていて安全性が高い自分に合うバイクをこれから見つけたいなと思います。
Q教習中大変だったことは、ありますか?
教習面でいうと急制動と波状路が難しかったです。あとは、働きながら免許を取るのは、中々大変だなと思いました。
Q教習中嬉しかったエピソードは、ありますか?
普通二輪の教習を受けていた時は、一本橋を中々わたることが出来なかったのですが、今回は、一本橋もスムーズに渡れるようになっていたので自分の自信にもなったし、とっても嬉しかったです。
Q教習は、楽しいですか。
普通二輪を取った時は、つらかったという記憶の方が鮮明でしたが、今回はインストラクターも楽しく教習をしてくれているので、あとは、自分の気持ち次第だなと思います。
Q印象に残っているインストラクターは、いますか?
【城金さん】 教習中に背中をおしてくれました。メッセージカードをくれたときは本当に嬉しかったのを覚えています。
【宮本さん】 同い年というのもあり、距離感が近くて親しみやすかったです。
Q入校前、入校後で坂出自動車学校の印象の変化はありましたか?
看板や冊子等で自動車学校の様子をオープンにしているだけあって接客もきちんといるし、
社会のマナーをきちんと守られている良い場所だなと思いました。
Qバイクの免許を取ったら行ってみたい場所はありますか?
元々遠出が好きなので車でいろんなところに行っていて、何度か行ったことがある場所ですが、島根県の出雲大社に今度は、バイクで行ってみたいです。
坂出自動車学校は、インスタなどを見ているとイベント等もやっているので、
卒業した後もまた、自動車学校にまた来ることができる機会がある事が嬉しいなと思います。
ご卒業おめでとうございます!!
これからも、安全運転でバイクライフ楽しんでくださいね😊