お客様のお声
オンライン学科も良かった!2021年8月ご卒業のW様。
1、なぜこの時期に免許を取ろうと思われたのですか?
誕生日が3月末なので、高校生のときには取れないと思い、大学に慣れてきた6月からゆっくり通おうと思いました。
2、オンライン学科と対面での学科、両方受講していただきましたが、どうでしたか?
オンライン学科は、家からできるので便利でした。オンライン学科の受けられる時間も沢山あったので、自分が受けたい時間に受講できたのですごく助かりました!!特にポイントのところは画面に大きく表示してくれて、分かりやすかったです。
対面授業は、慣れている環境なので違和感なく受けられました。
「ドンドンドライブ」はとても面白いし、アニメみたいで見入って覚えやすかったです。堅苦しい感じが全くなく、ネタみたいで全然飽きなかったです!アニメを見ながら勉強も覚えられるっていうのがすごく嬉しかったです。
3、印象に残っている教習はありますか?
方向転換とS字、クランクは、すごく難しかったです。どうしても上手にいかなかったので、何回か補修を受けさせてくれたので検定では1回で合格できました!!
路上教習では、左に曲がるときに小回りにするのが苦手なのと、巻き込み確認も忘れてしまっていました。いろんな先生が担当してくれたので、先生ごとにいろいろな視野で教えてくださいました。そのお陰もあって、左折も巻き込み確認も出来るようになって、卒業検定も1回で合格できました!!ものすごく緊張したけど無事に卒業できて本当に良かったです!
4、印象に残っているインストラクターはいますか?それは誰ですか?
山本さんです。初めての路上教習ですごく緊張しましたが、楽しく面白く話してくれたので、運転しやすかったです。
毎回「分からないことはない?」と聞いてくださって、すごく親身になって考えてくれたり、教えてくれるので教習所が楽しかったです!
5、待ち時間の過ごし方を教えてください。
3ヶ月通ったのですが、最初は週1〜2回ペースで、1日1時間〜2時間だったので、待ち時間もなかったです。8月から1日3〜4時間になりましたが、待ち時間は効果測定をしていました。効果測定はすごく大変でした…
6、「効果測定が大変だった」と仰ってくれましたが、どんなところが大変でしたか?
卒検前に受かっておかないといけない効果測定に3回も落ちてしまいました。受からないといけない期限も迫っているのに、受からなくてすごく落ち込んでいました。
最終期限の時も受からなくてあきらめかけていた時に、フロントの方が「残りの時間ちょっとあるからもう一度受けてみませんか?」と優しく声をかけてくれたので、受けてみることにしました。そしたら、ようやく受かることができました。
あの時、フロントの方が声をかけてくれなかったら予定が伸びていたし、なかなか卒業できなかったと思います。だから、フロントのお姉さんには感謝しています!!
6、坂出自動車学校に通ってみてどうでしたか?
すごく楽しかったです!!
バイトとかなんでもそうだと思うんですけど、一度「嫌だな…」と思ってしまうと行くのが嫌になったりすると思うんです。坂出自動車学校は先生も優しいし、フロントの方も親切だから、通うのが楽しくって一度も「行きたくない…」と思わなかったです!!出来たことはちゃんと褒めてくれるので「出来ている!!」と実感することができました。
卒業おめでとうございます(^^)/
免許を取ったらぜひ遊びに来てくださいね〜♡